岩井 光久
代表取締役 社長
法政大法学部卒、㈱協和エクシオ(現:エクシオグループ(株))入社、官庁系情報システム開発、秘書室長、人材開発室長、ICT事業企画部門長等を経て、2018年より㈱WHERE。経営企画部長、営業本部長、取締役副社長を歴任し、2023年5月より現職。妻と長女の3人暮らし、趣味はウオーキング、ゴルフ、女子プロゴルフツアー観戦。
森 健
管理本部 管理部長
経営管理全般の責任者。東京大学経済学部卒業後、大手生命保険相互会社で、主に国際証券投資分野で活躍(国際公認投資アナリスト)しMBA取得。大手ドアメーカー転職後は買収した欧州会社の取締役、本社の経営企画部長等を歴任、2020年度より(株)WHERE。さいたま市出身、妻と一男一女。趣味は音楽とゴルフ。音楽はジャズギターを少々、ゴルフでは山田パターを使用。
藤島 伸吾
営業本部 第一営業部長
工場、病院・介護施設領域などの営業責任者。EXBeaconの組み込み利用や、設備機器の新しい使い方などIoT導入に向けてコンサルタント(インサイト営業)業務を進める。京都府出身。2002年龍谷大学電子情報学科修了後、サーバ・ネットワークのシステムエンジニアとして従事。2016年より㈱WHERE。妻とともに子供二人の子育て奮闘中。
榊 正子
営業本部 第二営業部長
オフィス、リテール、データセンター、プラント領域の営業責任者。大手通信会社入社以来、現在まで22年間ソリューション営業に従事。大阪生まれ、青森県弘前市育ち。趣味は海外旅行、音楽、ダンス、スポーツと幅広く、休日もあちこち飛び回っては友達とエンジョイしています。特にフラダンス、K-POPはどちらも15年近く続けています。これからも「健康第一」、緊張感とときめきを持って頑張ります。
妻鳥 光伸
営業本部 第三営業部長
物流倉庫・土木建設現場・新築ビルIoTインフラ領域の営業責任者。
1997年に㈱協和エクシオ入社。大規模テーマパーク建設や火山火口監視カメラ整備など難易度の高い通信インフラ整備などを経験、協和エクシオ子会社EXEO ASIA(タイ)取締役を経て現職。愛媛県出身で妻と長男・長女の4人家族。唯一の趣味?は休日の料理(なかなか上手くはなりませんが…)。
斉藤 辰典
営業本部 営業企画部長
新規のマーケット、協業パートナー開拓の責任者。大手通信会社入社以来、現在まで約20年間ソリューション営業に従事。東京都生まれ、千葉県育ち。趣味はテニス。学生時代には全国大会にも出場し平日はオフィス、週末はテニスコートで奮闘中。EXBeaconソリューションで世界のデジタルツイン市場を切り拓くのが目標。
青木 貴弘
サービスオペレーション本部 部長 兼 グローバル事業部長
サービスオペレーション業務、調達業務ならびにグローバル事業の責任者。長野高専から信州大学大学院工学研究科修了まで一貫して電子・情報工学を習得。その後、大手SIerでFW開発、NWプロトコル解析、携帯電話や病院向けアプリケーション開発に従事。早くからマネジメントを担当し、中~大規模PJの統括マネージャーを多数担当。長野県出身。趣味は、週末家族(妻、長女、長男)と過ごすこと。
木下 欽也
PM+本部 部長
EXBeaconプラットフォーム導入プロジェクトの管理責任者。大手メーカーで17年間にわたりWEBアプリケーション開発や、製造業向けSIのプロジェクトマネジメントに従事。2017年、㈱WHEREに加わり、PM部隊を立ち上げ。妻、一男一女の4人家族。週末に家族と過ごす時間が好き。娘のお絵描き、息子のBMXの上達を見守るのがたまらない。
友野 健一
PM+本部 PM+部 部長
EXBeaconプラットフォーム導入プロジェクトの管理責任者。前職の㈱NTTデータでは大手銀行システムや、SNS等ソーシャルメディア開発を手掛ける。4人家族。週末は少年サッカーのコーチを務める。
丸田 一
顧問
㈱WHEREを2013年創業。UFJ総合研究所主席研究員、国際大学グローバル・コミュニケーションセンター教授、同・副所長などを経て当社を創業、代表取締役社長として10年間にわたり、ジオアプリ事業からIoTプラットフォーム事業への転換・成長を促進、2023年5月退任。さいたま市生まれ。妻と一男。著書に『場所論』(NTT出版)など多数。