ダイダン株式会社様Customer Success 06

現場のどこからでも仮設材や高所作業車を簡単予約、稼働管理に加えて実績をデータ分析

ダイダン株式会社 様

図9
☞  毎日の仮設材探し 、高所作業車の予約調整など現場管理の効率化が課題
☞  IoTインフラで仮設材や高所作業車を測位し、予約システムで予約の稼働実態を把握
☞  仮設材探し不要、どこからでも高所作業車を予約、稼働分析でコンサルティングも
毎日の仮設材探し、高所作業車の予約調整に手間と時間

建設現場には、台車や脚立はじめ数多くの仮設材が持ち込まれますが、必要な仮設材を探す手間や時間が無視できないほど大きくなっていました。毎日、数名の職員が数時間掛けて現場内を探し歩いているのが現状でした。

また、同じ現場で他社も同様の仮設材を使っていることが多く、間違って他社の仮設材を使ったり、誤ってリース会社に返却してしまうケースもみられていました。 

さらに、現場には仮設材だけでなく、多くの自走式の高所作業車が入っています。こうした仮設材や高所作業車の予約調整は、日々の作業打合せで関係する協力会社を集めて行われるので、調整作業に多くの時間を費やしていました。

そこで、ホワイトボードに仮設材等に見立てたマグネットを貼り付けるというアナログな方法で管理を行ったものの、マグネットの置き場所の間違えや、置き忘れが起こります。一方、現場では、予約のないまま仮設材が放置され、返却しても良いかどうかもわからない、といった混乱が日常化していました

建設現場には、台車や脚立はじめ数多くの仮設材が持ち込まれますが、必要な仮設材を探す手間や時間が無視できないほど大きくなっていました。毎日、数名の職員が数時間掛けて現場内を探し歩いているのが現状でした。

また、同じ現場で他社も同様の仮設材を使っていることが多く、間違って他社の仮設材を使ったり、誤ってリース会社に返却してしまうケースもみられていました。 

さらに、現場には仮設材だけでなく、多くの自走式の高所作業車が入っています。こうした仮設材や高所作業車の予約調整は、日々の作業打合せで関係する協力会社を集めて行われるので、調整作業に多くの時間を費やしていました。

そこで、ホワイトボードに仮設材等に見立てたマグネットを貼り付けるというアナログな方法で管理を行ったものの、マグネットの置き場所の間違えや、置き忘れが起こります。一方、現場では、予約のないまま仮設材が放置され、返却しても良いかどうかもわからない、といった混乱が日常化していました

IoTインフラを構築、仮設材や高所作業車の位置を測って管理

こうしたことから、ダイダン様では、IoT技術を活用することで仮設材や高所作業車の管理上の課題解決に取り組むことになりました。
そこで選ばれたのが、IoTインフラ「EXBeaconプラットフォーム」です。

まず、建設現場に仮設のIoTインフラを構築します。といっても各フロアに1ヵ所、分電盤の中にゲートウェイを設置し、各階の適当な場所に送受信機(EXBeacon)を配置します。すると、送受信機が相互に通信を行い、一つのネットワークが構築され、人やモノの位置を測ったり、センシングしたりします。

管理対象である高所作業車や仮設材などに電波を発信するBLEタグを取付け、IoTインフラがその電波を地涌心することで、モノが各フロアのどこにあるかがわかります。
高所作業車については、本体と鍵にそれぞれBLEタグをつけておき、2つのBLEタグが同じ場所にある場合、その高所作業車は「稼働中」と判断することにしました。

こうしたことから、ダイダン様では、IoT技術を活用することで仮設材や高所作業車の管理上の課題解決に取り組むことになりました。
そこで選ばれたのが、IoTインフラ「EXBeaconプラットフォーム」です。

まず、建設現場に仮設のIoTインフラを構築します。といっても各フロアに1ヵ所、分電盤の中にゲートウェイを設置し、各階の適当な場所に送受信機(EXBeacon)を配置します。すると、送受信機が相互に通信を行い、一つのネットワークが構築され、人やモノの位置を測ったり、センシングしたりします。

管理対象である高所作業車や仮設材などに電波を発信するBLEタグを取付け、IoTインフラがその電波を地涌心することで、モノが各フロアのどこにあるかがわかります。
高所作業車については、本体と鍵にそれぞれBLEタグをつけておき、2つのBLEタグが同じ場所にある場合、その高所作業車は「稼働中」と判断することにしました。

図12
どこからでもスマホ等を使って仮設材等を予約、稼働実績を管理

そして、IoTインフラで収集した位置情報をもとに、「仮設材予約システム」を構築しました。このシステムは「予約」と「稼働実績管理」の2つの機能から構成されており、実際の管理は「ダッシュボード」で行われます。

ダッシュボードは、PC、タブレット、スマホを使いインターネット環境さえあればどこでも利用が可能で、作業員が現場で操作することができます。

高所作業車や仮設材の予約は「予約画面」で行います。「現場状況表示画面」では、高所作業車や仮設材の所在を現場マップにリアルタイムに表示します。建設現場での資機材探しの手間を省き、スムーズな運用を実現します。

さらに、予約と稼働実績から「稼働率分析」もできるので、仮設材の適正数量を把握したり、空予約を防止することができます。

そして、IoTインフラで収集した位置情報をもとに、「仮設材予約システム」を構築しました。このシステムは「予約」と「稼働実績管理」の2つの機能から構成されており、実際の管理は「ダッシュボード」で行われます。

ダッシュボードは、PC、タブレット、スマホを使いインターネット環境さえあればどこでも利用が可能で、作業員が現場で操作することができます。

高所作業車や仮設材の予約は「予約画面」で行います。「現場状況表示画面」では、高所作業車や仮設材の所在を現場マップにリアルタイムに表示します。建設現場での資機材探しの手間を省き、スムーズな運用を実現します。

さらに、予約と稼働実績から「稼働率分析」もできるので、仮設材の適正数量を把握したり、空予約を防止することができます。

予想以上の問題解決効果

「仮設材予約システム」を建設現場に導入することで、多くのメリットが報告されています。

仮設材の紛失がなくなり、日常的に行われていた職員による仮設材探しがほぼ不要となりました。

また、どこでも仮設材等の予約ができるようになることで、予約調整の打ち合わせが不要になるなど、時間短縮以上の効果が生まれています。

さらに、仮設材等の利用実態が把握できるので、不要材を早期返却することが可能になり、コスト削減にも大きく貢献することになりました。

「仮設材予約システム」を建設現場に導入することで、多くのメリットが報告されています。

仮設材の紛失がなくなり、日常的に行われていた職員による仮設材探しがほぼ不要となりました。

また、どこでも仮設材等の予約ができるようになることで、予約調整の打ち合わせが不要になるなど、時間短縮以上の効果が生まれています。

さらに、仮設材等の利用実態が把握できるので、不要材を早期返却することが可能になり、コスト削減にも大きく貢献することになりました。

複数現場での同時利用で新たな展開

ダイダン様では、すでに3つの工事現場で「仮設材予約システム」を導入されています(21年1月現在)。

複数現場で同時利用することで、ダイダン様の管理部門がそれぞれの仮設材利用状況を分析し、各現場に対して返却対策などのアドバイスを実施しています。

また、紛失物を検索できるアプリケーションを追加開発し、作業効率化をさらに強化するとともに、新たな取組みとして、バイタルセンサ「EXVital」を職員や作業員に装着することで、リアルタイムで体調管理をする検討を始められています。

21年1月24日にはダイダン豊洲6丁目PJで導入されている「仮設材予約システム」が、テレビ東京「ゼロから分かるデジタルライフ~DXで未来が動き始めた!~」で紹介されています。

ダイダン様では、すでに3つの工事現場で「仮設材予約システム」を導入されています(21年1月現在)。

複数現場で同時利用することで、ダイダン様の管理部門がそれぞれの仮設材利用状況を分析し、各現場に対して返却対策などのアドバイスを実施しています。

また、紛失物を検索できるアプリケーションを追加開発し、作業効率化をさらに強化するとともに、新たな取組みとして、バイタルセンサ「EXVital」を職員や作業員に装着することで、リアルタイムで体調管理をする検討を始められています。

21年1月24日にはダイダン豊洲6丁目PJで導入されている「仮設材予約システム」が、テレビ東京「ゼロから分かるデジタルライフ~DXで未来が動き始めた!~」で紹介されています。

Keyword:予約システム,仮設材,高所作業車,測位,稼働実績,利用実態

建設工事現場における仮設材予約システム

<3ヶ所の建設現場で利用中>
導入時期:①18年9月~19年1月、②19年4月~19年12月、③20年1月~21年4月
導入場所:①東京都渋谷区、②東京都文京区、③東京都江東区
導入規模:①延床面積 約4.5万㎡、②約9.4万㎡、③8.8万㎡

タグ利用数(高所作業車、仮設材):660台、EXBeacon 設置箇所:53台

ダイダン株式会社

本社所在地:東京都千代田区富士見2丁目15番10号
事業内容 :電気工事、空調工事、水道衛生工事、消防施設工事 および機械器具設置工事の設計、監理、施工

導入担当部署:東京本社 技術第四部(空調・衛生部門)